運用実績

【資産状況】月次まとめ|2019年4月

にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ

 

こんにちは、けだま(@kedamafire)です。

 

今日は2019年4月の資産状況を振り返ります。

 

ネコA
ネコA
米国株式市場が堅調で米国株の評価額が上昇した1ヵ月だったね

 

けだま
けだま
そうね。一方で、為替の動きは散漫でトラリピはお昼寝状態だった

 

資産状況の月次まとめ(2019年4月分)

 

資産全体の円グラフはこちら。

資産状況まとめ(2019年4月分)

 

これは投資用の資金管理グラフです。

現金は別管理。比率が低いのはそのためです。

 

ネコB
ネコB
投資をこれからはじめる場合、現金比率20%程度は保ちましょう

 

いくつかピックアップして状態を確認します。

 

米国株は好調だった。

けだまの米国高配当株ポートフォリオ

 

米国株は、楽天証券とワンタップバイを使って投資中です。

月初:7,385,165円

月末:7,935,946円

ネコB
ネコB
含み益増加と配当金によって資産が7%増加しました

詳細はこちらの記事をご覧ください。

2020年12月|米国高配当株|配当再投資戦略の実践をブログで公開↓人気ブログランキングはこちら↓ こんにちは、けだま(@kedamafire)です。 Follow ...

 

上記とは別管理のidecoにおいても米国株式市場のインデックスを購入しており、資産が増加しています。

【ideco(イデコ)】65歳まで加入可能へ。厚労省が見直し。加入メリットを整理。 こんにちは、けだま(@kedamafire)です。 Follow @kedamafire 2019年...

 

ロボアドは好調だった。

テオ運用管理画面

 

ロボアドは、THEO(テオ)を利用しています。

月初:1,143,388円

月末:1,177,304円

ネコB
ネコB
米国株ETFの評価額上昇を中心に株式が好調で3%資産増加。債券、現物資産は安定的に推移。

 

詳細はこちらの記事をご覧ください。

https://kedamafire.com/archives/13509626.html

【THEO(テオ)】新機能と料金プランでさらに選ばれるロボアドへ 1,200万円超を資産運用中!のけだまです。 今日は【THEO(テオ)】のニュース。 ...

 

FXトラリピは一休み。

トラリピ実績推移

荒れ相場で活躍する稀有なトラリピは、今月の楽観・安定的な相場ではお昼寝状態になります。

 

しかし、リスクよりも長期で安定を求めるぼくにとっては、単月での低い運用結果は気になりません。

月初:1,636,069円

月末:1,667,689円

ネコB
ネコB
為替相場は小動き。約30,000円の資産増。

 

詳細はこちらの記事をご覧ください。

https://kedamafire.com/archives/12380394.html

 

ネコC
ネコC
ちなみに、今月の上昇率トップは仮想通貨の+20%でしたw

 

資産推移を俯瞰してみる

2018年度資産推移

 

資産状況は年度で管理しています。今月は2019年度1回目です。

 

2018年度は上記のように、混乱相場の最中資産を増加させることができました。

年初:9,285,341円

年末:12,516,149円

けだま
けだま
2018年度は、134%の資産増加だったよ

 

今年度も月次で資産状況と年間推移を公表していくため、あなたの資産運用の参考になればうれしいです。

 

けだま
けだま
今年度も攻めすぎず守りすぎずのいい塩梅でいきたい!

 

それではまた~

【終身雇用崩壊】30代,40代が考えておかなければならないこと こんにちは、けだま(@kedamafire)です。 Follow @kedamafire 『終身雇用...

ほぼ日刊、

投資関連コラムと運用実績ブログ運営。

更新情報はtwitterで!

 

ブログランキング参加中!

応援のクリックをお願いします♬

にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ
【大手ネット証券3社比較】
初心者におすすめの証券口座
使いやすさNo.1楽天証券
楽天証券
ユーザー視点のデザインだから初心者に最もやさしく使いやすいのが楽天証券。投資から遠ざかったぼくがセカンドトライで利用した証券会社がここでした。楽天経済圏利用者にも最適な証券会社です。
使いやすさ
コスト
情報量

米国株の買い方楽天証券HP

ドル転コスト№1SBI証券
SBI証券
SBI銀行をセットで活用することで、米国株購入時に必要なドルへの両替コストが業界最安値に。画面デザインがわかりにくく、操作性が中級者レベルなのが難点も、ETF自動積立機能等サービスは豊富
使いやすさ
コスト
情報量

米国株投資実績紹介SBI証券HP

米国株の情報量が豊富!マネックス証券
マネックス証券
口座開設者のみ使用できる銘柄スカウターという米国株情報ツールはじめ、無料で活用できる情報が多く外せない証券会社。売買取引ツール「トレーディングステーション」が使いにくいことだけが難点。
使いやすさ
コスト
情報の豊富さ

関連記事へ公式HPへ

ぼく自身は上記3社ともで口座を開設し、

メイン利用は楽天証券

ETF積立はSBI証券

情報収集はマネックス証券

と使い分けしています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA