

- Amazonプライムビデオとは
- Amazonプライムビデオ料金
- Amazonプライムビデオのラインナップ(けだまの視聴履歴)
ぼくは映画大好きなんです
『大学のAVライブラリー』×『映画館』
大学時代は、施設内にあったAVライブラリーで、片っ端から日本や海外の古い映画を観ていました。
名画座の年間会員になって、映画館にもよく行きました。
『ツタヤでレンタル』×『映画館』
卒業後は、大学のAVライブラリーが町のレンタルビデオ屋へ。
相変わらず映画館にもよく行きました。
『Amazonプライム』×『映画館』
一体いつからだったでしょうか。
Amazonプライムのラインナップが一気に豊富になりました。
結果的にレンタルビデオ屋さんからは足が遠のき、もう何年も行っていません。
映画好きでもたのしめるAmazonプライムビデオを、ぼくがどんな風に楽しんでいるか紹介します♬
Amazonプライムビデオとは
Amazonプライムビデオとは、Amazonプライム会員だけが利用できるサービスの一つです。
Amazonプライム会員費のみで、対象の映画やTV番組、Amazonオリジナルの映像コンテンツが見放題となります。
視聴方法は?
- スマホ
- タブレット
- パソコン
- TVに繋いで大画面で
何が観れるの?
常に無料で観られる作品と期間限定で無料で観られるようになる作品があります。
最新作がすぐに無料視聴作品になるわけではありませんので、最新作が常に観られることを期待されている方にはお薦めできません。
例えば、最新作が公開される監督や俳優の過去作品が無料視聴対象になったりすることが多いです。
おそらく宣伝のためでもあるのでしょう。
そんな形で常に無料対象となっているタイトルが豊富にあるため、観るものがなくて困るといったことは個人的にはありません。
Amazonプライムビデオ利用料金
Amazonプライムビデオは、Amazonプライム会員になると追加料金なしに利用可能です。
Amazonプライム会員費
会費支払いプランを2つから選択できます。
プラン | 年間料金 | 月間料金 | 備考 |
年会費 | 4,900円 | 408円 | 1か月間の無料体験期間 |
月会費 | 6,000円 | 500円 | 1か月間の無料体験期間 |
学生はさらに安くなる
学生の場合、Prime Student会費が適用されます。
プラン | 年間料金 | 月間料金 | 備考 |
年会費 | 2,450円 | 204円 | 6か月間の無料体験期間 |
月会費 | 3,000円 | 250円 | 6か月間の無料体験期間 |
とにかくAmazonプライムは会費に対する満足度が高い。コスパには満足です。
Amazonプライムビデオ~けだまの視聴履歴~

Amazonプライムビデオの会費がいくら安いといったって、やっぱり観たい映像コンテンツがないとコスパがいいとは言えないですよね。
しかし、上述したように無料コンテンツは定期的に入れ替わるため、代表的なモノが挙げずらいんです。
そこで、Amazonプライム会員を長年堪能しているぼくが無料視聴した履歴を掲載します。
一度無料コンテンツになったものは、周期的に無料になる印象なので、作品の傾向が掴めるはずです。
作品名に貼っているリンクのAmazonサイトでその作品が現在プライム会員の無料視聴対象か視認できます。
適宜更新していきますので、視聴作品の好みが合ったらまた参考に見に来てくださいね。
更新情報はtwitterで発信中。
外国映画
※現在は無料視聴対象期間ではないタイトルも含まれます。
№ | 作品名 | 監督 | 公開年,ジャンル | おすすめ度 |
1 | インターステラー | クリストファー・ノーラン | 2014年・SF | |
2 | ラ・ラ・ランド | デイミアン・チャゼル | 2016年・ミュージカル | |
3 | オール・ユー・ニード・イズ・キル | ダグ・ライマン | 2014年・SF | |
4 | スパイダーマン | サム・ライミ | 2001年・アメコミ | |
5 | バットマン・ビギンズ | クリストファー・ノーラン | 2005年・アメコミ | |
6 | インクレディブル・ハルク | ルイ・レテリエ | 2008年・アメコミ | |
日本映画
※現在は無料視聴対象期間ではないタイトルも含まれます。
№ | 作品名 | 監督 | 公開年,ジャンル | おすすめ度 |
1 | シン・ゴジラ | 庵野秀明 | 2016年・SF | |
2 | 愛のむきだし | 園子温 | 2009年・ | |
3 | 海街diary | 是枝裕和 | 2015年・ | |
4 | 桐島、部活やめるってよ | 吉田大八 | 2012年・ | |
アニメーション
※現在は無料視聴対象期間ではないタイトルも含まれます。
№ | 作品名 | 監督 | 公開年,ジャンル | おすすめ度 |
1 | 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア | 富野喜幸 | 1988年・SF | |
2 | コードギアス 反逆のルルーシュI 興道 | 谷口悟朗 | 2017年・SF | |
3 | この世界の片隅に | 片渕須直 | 2016年・ | |
4 | BANANA FISH | 内海紘子 | 2018年・ | |
Amazonプライムオリジナル
※現在は無料視聴対象期間ではないタイトルも含まれます。
№ | 作品名 | 出演 | 公開年,ジャンル | おすすめ度 |
1 | 有田と週刊プロレスと | 有田哲平 | 2017年・お笑い | |
2 | ドキュメンタル | 松本人志 | 2019年・お笑い | |
Amazonプライム会員をやめる方法
Amazonプライム会員登録をすると上述した期間は無料体験となりますが、無料期間が終了すると有料プライム会員に自動更新されます。
やめたいときは、上記画像の手順で会員登録をやめることができます。
- Amazonプライム会員期間中に特典を全く利用していない場合、キャンセル時に会費が返金されます。
- 自動で期間更新される3日前にお知らせメールの受信設定ができます。
- 無料体験期間の終了日と有料会員の更新日は、Amazonプライム会員情報の左側に表示されます。
やめるのはかんたんなので、安心して無料体験をお楽しみください♬
さいごに
大画面・大音響で観たい映画は映画館で、少し気になるくらいだったらAmazonプライムビデオでと使い分けてもいいかもしれませんね。
買い物や音楽など他のAmazonプライム会員特典を含めて年間4,900円という価格設定は、他のどのサブスクリプションサービスよりおトク。
1日換算20円以下で「買い物」「音楽」「映画」「本」などがたっぷり楽しめるAmazonプライム会員は、ぼくにとって切り離せない生活の一部です。
まずは無料体験でコスパがいいと感じるか試してみてください。
それではまた~
応援のクリックをお願いします♬


Amazonプライム特典一覧(一部)
№ | サービス名 | 内容 |
1 | 配送特典 | 買い物時の無料お急ぎ便など |
2 | プライムビデオ | 映像コンテンツ見放題 |
3 | プライムミュージック | 100万曲以上が聴き放題 |
4 | Amzon Photos | 大容量無料写真保存サービス |
5 | Kindleオーナーライブラリ | Kindle本から毎月1冊無料 |
6 | 会員限定先行タイムセール | Amazonでのお得な買い物 |
7 | Prime Now(プライムナウ) | 最短2時間配送(対象地域のみ) |
8 | Amazonフレッシュ | 生鮮食品や日用品をまとめてお届け |

使いやすさ | |
---|---|
コスト | |
情報量 |

使いやすさ | |
---|---|
コスト | |
情報量 |

使いやすさ | |
---|---|
コスト | |
情報の豊富さ |
ぼく自身は上記3社ともで口座を開設し、
メイン利用は楽天証券、
ETF積立はSBI証券、
情報収集はマネックス証券
と使い分けしています。