投資日記

米国株式の買い方・投資方法|楽天証券でかんたん。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

 

こんにちは、けだま(@kedamafire)です。

 

米国株って日本で買えるの??

 

意外とこういう質問をされることが多いです。

 

そもそも、投資人口割合自体がまだまだ低いわけですから当たり前といえば当たり前かもしれません。

 

質問の答えは、当然、『買える』ですが、もっと言うと『とってもかんたんに買える』わけです。

 

ネコA
ネコA
所要時間はスマホで3分

 

Amazonでネットショッピングするのと大差ありません。

 

米国株投資に興味はあるけども、

  • 『手間が掛かって面倒くさいのではないか』という方や、
  • 『そもそも米国株って日本で買えるの??』という方に向けて、

実際の購入手順をご紹介します。

 

ほぼ日刊、

投資関連コラムと運用実績のブログ。

ネコA
ネコA
「けだま 投資」で検索♬

更新情報はtwitterで!

 

 

米国株式|どの証券会社で買う?


米国株式を買う場合には、まず証券会社で口座を開かなければなりません

 

手数料やサービスの充実度を考えると、大手のネット証券で口座を開設すれば間違いないです。

 

ちなみに大手ネット証券の口座数比較はこちら。

 

stock company the number of accounts comparison

SBI証券楽天証券マネックス証券のいずれかで作っておけば良いでしょう。

 

ちなみに管理人は3つ全て口座を保有しています。

 

そのなかでのおすすめは、わかりやすいデザインで初心者にやさしい楽天証券

 

初めて作ったのはSBI証券だったのですが、わかりにくい操作画面ストレスが溜まり離脱した過去があります。。

 

また、マネックス証券口座開設者への無料ツールが充実しているため、口座開設だけしておき情報収集先として活用するのもありでしょう。

 

楽天証券での投資実績記事

2020年12月|米国高配当株|配当再投資戦略の実践をブログで公開↓人気ブログランキングはこちら↓ こんにちは、けだま(@kedamafire)です。 Follow ...

 

マネックス証券の便利な無料ツール

無料。マネックス証券の日本株分析ツール『銘柄スカウター』を使い倒す↓人気ブログランキングへ↓ こんにちは、けだま(@kedamafire)です。 Follow @ke...

 

米国株式の買い方。楽天証券でかんたん。


ということで、管理人も利用中の楽天証券米国株式の買い方を紹介していきます。

 

ちなみに全てスマホで行っており、所要時間は3分程です。

 

楽天証券サイトにログインし、銘柄検索を押下

rakutenshouken_stock_1≪出所:楽天証券の管理スマホ画面≫

 

②【米国株式】を選択し、買いたい銘柄名を入力。

rakutenshouken_stock_2≪出所:楽天証券の管理スマホ画面≫

 

③銘柄画面の下記【買い】ボタンを押下

rakutenshouken_stock_3≪出所:楽天証券≫

 

④注文画面で買付可能額を確認。必要なら【入金】ボタン押下

rakutenshouken_stock_4≪出所:楽天証券≫

 

⑤入金はリアルタイムで即時可能。

rakutenshouken_stock_5≪出所:楽天証券の管理スマホ画面≫

 

⑥買付画面に戻ると、早速入金金額が反映されています。

rakutenshouken_stock_6≪出所:楽天証券≫

 

⑦購入希望株数を入力、各種条件も選択します。

rakutenshouken_stock_7≪出所:楽天証券≫

 

⑧入力内容の最終確認をし、注文を確定します。

rakutenshouken_stock_8≪出所:楽天証券≫

 

⑨買付注文が完了!

rakutenshouken_stock_9≪出所:楽天証券≫

 

以上です。

 

ネコC
ネコC
かんたんだね

 

そう、かんたんなのです!

 

ぼくも今は毎月1回ポートフォリオで割合の低い高配当銘柄を買い足ししています。

 

▼2019.9時点の保有状況

米国株保有円グラフ

 

▼保有銘柄一覧リスト

米国株保有リスト

 

ネコC
ネコC
まずは口座開設からはじめてみてね

 

▼ぼくはメインで利用中。使いやすさNo.1

申込楽天証券

 

▼ぼくはサブで利用中。無料セミナーや無料ツール充実

申込マネックス証券

 

▼ぼくは使ってませんが、口座数№1。為替手数料は最安。

申込SBI証券

 

けだま
けだま
株式投資なら日本株より断然米国株

 

それではまた~

その他関連記事など

2020年12月|米国高配当株|配当再投資戦略の実践をブログで公開↓人気ブログランキングはこちら↓ こんにちは、けだま(@kedamafire)です。 Follow ...

 

株式投資はギャンブルじゃない。ロナルド・リード氏に学ぶ一つの生き方と投資法↓人気ブログランキングはこちら↓ こんにちは、けだま(@kedamafire)です。 Follow @ked...

 


▼米国株投資に関する名著

どちらも名著で有名。『敗者のゲーム』は短く読みやすい♪

★★★

ほぼ日刊、

投資関連コラムと運用実績のブログ。

更新情報はtwitterで!

 

応援のクリックをお願いします♪
にほんブログ村 投資ブログ 資産運用(投資)へ

【大手ネット証券3社比較】
初心者におすすめの証券口座
使いやすさNo.1楽天証券
楽天証券
ユーザー視点のデザインだから初心者に最もやさしく使いやすいのが楽天証券。投資から遠ざかったぼくがセカンドトライで利用した証券会社がここでした。楽天経済圏利用者にも最適な証券会社です。
使いやすさ
コスト
情報量

米国株の買い方楽天証券HP

ドル転コスト№1SBI証券
SBI証券
SBI銀行をセットで活用することで、米国株購入時に必要なドルへの両替コストが業界最安値に。画面デザインがわかりにくく、操作性が中級者レベルなのが難点も、ETF自動積立機能等サービスは豊富
使いやすさ
コスト
情報量

米国株投資実績紹介SBI証券HP

米国株の情報量が豊富!マネックス証券
マネックス証券
口座開設者のみ使用できる銘柄スカウターという米国株情報ツールはじめ、無料で活用できる情報が多く外せない証券会社。売買取引ツール「トレーディングステーション」が使いにくいことだけが難点。
使いやすさ
コスト
情報の豊富さ

関連記事へ公式HPへ

ぼく自身は上記3社ともで口座を開設し、

メイン利用は楽天証券

ETF積立はSBI証券

情報収集はマネックス証券

と使い分けしています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA