投資日記

【米国グロース株】ゼットスケーラー(ZS)の基本情報、業績、株価まとめ

↓人気ブログランキングへ↓

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

 

 

こんにちは、けだま(@kedamafire)です。

 

資産運用成績公開記事はこちら

 

ゼットスケーラー(ティッカー:ZS)は、2018年3月に米ナスダックへ上場したばかりの小型株。

 

勢いのあるグロース銘柄として注目されている企業の一つです。

 

ネコB
ネコB
2019/5/12時点で年初来87%程も上昇してる銘柄
けだま
けだま
小型グロース株には大きなボラティリティのリスクがあることには注意が必要だよ
ネコA
ネコA
投資経験浅い人は株価の激しい上下動に翻弄される可能性あるよね

 

保有している米国株の8割は大型増配株ですが、気に入ったグロース株も一部保有しています。

 

そのうちの一つ、ゼットスケーラー(ZS)について、以下の点をかんたんに整理していきます。

 

▼ゼットスケーラー(ZS)

  • 基本情報
  • 決算、業績推移
  • 株価推移

 

ほぼ日刊、

投資コラムと運用実績のブログ。

ネコA
ネコA
「けだま 投資」で検索♬

更新情報はtwitterで!

 

▼人気記事

ETF_GAFAM
【GAFAM】人気の大型ハイテク銘柄を含むETFを一覧化してみた。↓人気ブログランキングへ↓ こんにちは、けだま(@kedamafire)です。 Follow @kedama...
【資産運用初心者】無料で使える投資に役立つツール10選!!↓人気ブログランキングはこちら↓ こんにちは、けだま(@kedamafire)です。 Follow @ked...
【投資本書評】『金持ち父さん、貧乏父さん』から吸収すべきたった一つのこと↓人気ブログランキング参加中!↓ こんにちは、けだま(@kedamafire)です。 Follow @ked...

 

ゼットスケーラー:基本情報

 

  • 上場:2018.3
  • 市場:ナスダック
  • 決算:7月
  • 本社:米カリフォルニア州
  • 従業員:1,050名<18.7時点>
  • 競合企業:Symantec
  • 競合企業(日本):トレンドマイクロ
  • 時価総額:約79億ドル<2019.3>
  • 発行済株式数:119,764,000<2019.1時点>

 

ゼットスケーラーは、モバイル、クラウド向けのセキュリティサービス提供会社大手です。

 

企業のクラウド導入を追い風に、多くのグローバル企業にセキュリティサービスを提供しています。

 

例えば、ウィルス対策、アクセス制御、URL/DNSフィルタリング、ファイアウォール、標的型攻撃対策、帯域制御などのネットワークセキュリティをクラウド環境で提供しています。

 

収益の柱は、ユーザーあたりのサブスクリプション方式の利用料金

 

なお、日本にも2018年5月に再参入済です。

 

効率的な運用と生産性の向上を求めて、日本でも物理的なデータセンターからクラウド環境への移行が進んでいることは、個人的にも普段の業務から実感しています。

 

その際は、セキュリティの問題が非常に大きな課題であり、市場規模は今後も拡大していくことに疑いの余地はないように思えます。

 

とすると、ライバル会社と比較してゼットスケーラーが今後も選ばれていくかということが注目すべきポイント。

 

それはつまり、利用者数の拡大(や継続率)に注目するということですね。

 

ネコA
ネコA
急拡大し低離脱率で成長するなら、サブスクでの利用料で安定的な売上も見込めるビジネスだね

 

日本の古い大企業だとクラウドを利用するとはいえ、データセンターは国内にあることを条件にするケースもありますが、ゼットスケーラーのデータセンターは東京にもあります。

 

ネコB
ネコB
ちなみに売上の半分以上は北米

 

同社にはセキュリティサービスを提供するデータセンターは約100カ所。

 

顧客企業は、GEやSiemensなど約3,000社以上に上ります。

 

ゼットスケーラー:決算情報

 

業績推移

 

ZS-performance≪出所:ZS決算情報から加工≫

 

売上高が順調に拡大しています。

 

営業利益は、2019.7決算にてプラス転換する見込み。

 

売上高成長率は、2019年では50%以上と高い成長水準を維持しています。

 

営業CF

 

ZS-performance≪出所:楽天証券サイトから加工≫

 

売上高の拡大とともに営業CFマージンもプラスに転じています。

 

今後に期待が持てる推移です。

 

ゼットスケーラー:株価

ZS-performance≪出所:trading view≫2019.5.12時点

 

予想PER<2019.7>は、516.72。

 

株価は1年前から約160%の上昇率。

 

市場の期待を織り込み順調に上昇しています。

 

前回の四半期決算では、売上高、EPS、次期ガイダンスともに市場予想を上回り、株価は時間外で約15%上昇しました。

 

引き続き毎期決算にて、グロース株の宿命である高い期待を上回る業績を出し続けられるか注目です。

 

ネコA
ネコA
無配当のグロース株は売却タイミングがほんとムズイよね。。

 

けだま
けだま
そうね。。なので、メインの大型増配株とは別に趣味程度に短期保有の予定です

 

2020年12月|米国高配当株|配当再投資戦略の実践をブログで公開↓人気ブログランキングはこちら↓ こんにちは、けだま(@kedamafire)です。 Follow ...

 

それではまた~

 

ほぼ日刊、

投資コラムと運用実績のブログ。

ネコA
ネコA
「けだま 投資」で検索♬

更新情報はtwitterで!

 

応援のクリックをお願いします♬

 

にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ

 

楽天証券
【大手ネット証券3社比較】
初心者におすすめの証券口座
使いやすさNo.1楽天証券
楽天証券
ユーザー視点のデザインだから初心者に最もやさしく使いやすいのが楽天証券。投資から遠ざかったぼくがセカンドトライで利用した証券会社がここでした。楽天経済圏利用者にも最適な証券会社です。
使いやすさ
コスト
情報量

米国株の買い方楽天証券HP

ドル転コスト№1SBI証券
SBI証券
SBI銀行をセットで活用することで、米国株購入時に必要なドルへの両替コストが業界最安値に。画面デザインがわかりにくく、操作性が中級者レベルなのが難点も、ETF自動積立機能等サービスは豊富
使いやすさ
コスト
情報量

米国株投資実績紹介SBI証券HP

米国株の情報量が豊富!マネックス証券
マネックス証券
口座開設者のみ使用できる銘柄スカウターという米国株情報ツールはじめ、無料で活用できる情報が多く外せない証券会社。売買取引ツール「トレーディングステーション」が使いにくいことだけが難点。
使いやすさ
コスト
情報の豊富さ

関連記事へ公式HPへ

ぼく自身は上記3社ともで口座を開設し、

メイン利用は楽天証券

ETF積立はSBI証券

情報収集はマネックス証券

と使い分けしています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA