投資日記

自分の生活を小さくも確実に変えた今年の買い物♪

雑記記事
≪2018.12.22作成≫twitterけだま@kedamafire

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

今日は雑記です(^^♪

けだまはあまり物欲ないんですよね。

高額ブランド品買うなら趣味の投資に回したいし、車にも興味がありません。

本や映画は我慢せず思うままにお金を使いますが、
1冊、1回の単価はたかが知れています。

音楽は最近サブスクリプション型の定額課金式で利用中

スーツなど高いけど買わざるを得ないものは、還元率が高くてお得な伊勢丹の「エムアイ友の会で積み立てているお金を使っています。

電化製品を最新モデルに買い替えたりといったこともなく、物持ちはいいほうです。

なので、何か出費をするときは、大体生活に根差した欲求の発露として決断即購入するタチです。

後悔することもありますが、今年買ったものには超満足

今回は、ちょっと大げさなようですが、タイトルに書いた通り、自分の生活を小さくも変えた今年の買い物を紹介します(^^♪

★★★

それはこれ。

wireless headphones
▲グレーで丸いのはドリンクコースター。それより小さいサイズ

ワイヤレスイヤホン

購入欲が盛り上がったきっかけは、今年1月に禁煙を機に始めたランニングに本格的にハマったことですね。

はじめコード有のイヤホン使ってたんですが、振った腕に絡まって耳から吹っ飛んだり、狭い道で障害物に引っかかって耳から吹っ飛んだり、汗がコードに滴って接触不良で音が途切れたり、もう邪魔くさいやら何やらで。

通勤中も音楽やYouTubeやラジオを聞いていますが、靴紐結ぼうと屈んで立ち上がる際に膝に引っかかって耳から吹っ飛ぶ、背負いバックを下ろした時に引っかかり耳から吹っ飛ぶ、混雑した電車内から降りるときに人に引っかかって耳から吹っ飛ぶ、etc

耳から吹っ飛んでばっかりなんすよ!
書きながらその時のイライラが甦ってきた(笑)

朝の占いがよかろうが、美味しいものを食べた帰りだろうが、好きなライブを観て気分が上がった直後だろうが、イヤホンが耳から吹っ飛ぶと一気に下がりますよね、気分

そこで目をつけていたのが、ワイヤレスイヤホン

今年の夏に買いました。

SONYのWF-SP700N/Bluetooth対応

スペックはこんな感じです。

  • 有名メーカーのワイヤレスイヤホン内で価格が手頃
  • IPX4相当の防滴対応
  •  汗や水しぶきに強いスポーツモデル
  • ケーブルから解き放たれる bluetooth対応左右完全独立型イヤホン
  • 雑音を気にせず運動に集中できる デジタルノイズキャンセリング対応
  • 運動中の使用を想定しサポーターを新開発 高い装着性を実現
  • アプリ「Sony | Headphones Connect」に対応 アプリを使ったサウンド設定可能
  • 高音質フォーマット「AAC」対応
  • 連続音楽再生時間:最大約3時間
  • 重量:左右各7.6g

当たり前ですが、「コードレス」であることから、コードが引っかかってイヤホンが耳から吹っ飛ぶことによるイライラ気分が人生から消滅しました。

これは相当にプライスレスな感動です!(笑)

そしてランニングもワイヤレスイヤホンでさらに楽しくハマってこんな感じ。8月以降月次合計距離が伸びています。

running_1_20181222
running_2_20181222

最近はもっぱらクイーンの曲を聴きながらノリノリで走ってます(^^♪

▼関連記事
 映画『ボヘミアン・ラプソディ』はなぜ心を揺さぶるのか。



もし、コードが何かに引っかかりイヤホンが耳から吹っ飛ぶイライラを日々体感している人がいたら、強くワイヤレスイヤホンをおススメします!

コードが引っかかってイヤホンが耳から吹っ飛ぶことによるイライラ気分が人生から消滅することは、マジプライスレスですから(^^♪

(そんなひといるんでしょうか。。いやいますよね絶対。。けだまだけですかね。。)

ちなみに、見た目が最もカッコいいのはこれ。

けだまは、SONYの株主優待券を持っていたため、SONY製品を買いました♪

近々に購入予定のアップルウォッチも手に入れて満足できたら記事にしたいと思います(^^♪

それではまた~

★★★

▼投資・経済関連コラム的記事

記事リンク今日の1分脳内

▼資産運用関連のNews|Topic記事

記事リンクNews|Topic一覧

▼資産運用実績

記事リンク運用実績

▼資産運用スタートマニュアル

記事リンク:スタートマニュアル

★★★

Twitterけだま@kedamafire

応援のクリックをお願いします♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

THEO+ docomo

マネースクエア

【大手ネット証券3社比較】
初心者におすすめの証券口座
使いやすさNo.1楽天証券
楽天証券
ユーザー視点のデザインだから初心者に最もやさしく使いやすいのが楽天証券。投資から遠ざかったぼくがセカンドトライで利用した証券会社がここでした。楽天経済圏利用者にも最適な証券会社です。
使いやすさ
コスト
情報量

米国株の買い方楽天証券HP

ドル転コスト№1SBI証券
SBI証券
SBI銀行をセットで活用することで、米国株購入時に必要なドルへの両替コストが業界最安値に。画面デザインがわかりにくく、操作性が中級者レベルなのが難点も、ETF自動積立機能等サービスは豊富
使いやすさ
コスト
情報量

米国株投資実績紹介SBI証券HP

米国株の情報量が豊富!マネックス証券
マネックス証券
口座開設者のみ使用できる銘柄スカウターという米国株情報ツールはじめ、無料で活用できる情報が多く外せない証券会社。売買取引ツール「トレーディングステーション」が使いにくいことだけが難点。
使いやすさ
コスト
情報の豊富さ

関連記事へ公式HPへ

ぼく自身は上記3社ともで口座を開設し、

メイン利用は楽天証券

ETF積立はSBI証券

情報収集はマネックス証券

と使い分けしています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA