投資日記

【米国株,ETFの買い方】マネック証券編。入金から外国株口座への資金移動、トレードステーションでの買付まで。

マネックス証券での米国株の買い方

↓人気ブログランキングへ↓

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

 

 

こんにちは、けだま(@kedamafire)です。

 

 

資産運用成績公開記事はこちら

米国株はじめてのA君
米国株はじめてのA君
マネックス証券で米国株を買いたいんだけど、途中で迷子になっていつも諦めてしまいます

 

わかる..

 

わかる..!!

 

わかる…!!!!!

 

けだま
けだま
という人って意外と少なくないのではないでしょうか。。

 

ぼく自身過去、マネックス証券ではありませんが、勇気を出して口座開設した証券会社で恐る恐る初めての株式購入を試みるも、購入までのステップの多さとよくわからない専門用語の数々に恐れをなして途中で撤退、投資から1年遠ざかったという苦い記憶があります。

 

その後、わかりやすさという点で評判の高かった楽天証券で投資を始めることとなり、今ではSBI証券、マネックス証券でもそれぞれストレスなく買付できるようになりました。

 

といってもメインで利用しているのは楽天証券のため、マネックス証券で久しぶりに買い付けをする際は、今でもたまにウェブ画面上で迷子になることってあるんですよね。いわんや初心者をや。って感じです。。

 

楽天証券での取引に慣れてると、マネのトレステや円貨決済手続きのわかりずらさが身に染みる。

引用:Twitter@kedamafire

 

米国株はじめてのA君
米国株はじめてのA君
結局のところ、慣れればどうってことはないんだろうけど、投資はじめたばかりの頃って慣れるまでストレス多くて大変なのよね。その根本にあるのは”投資への恐れ”なの。
けだま
けだま
その恐れを分かりづらさが増幅すんだよね。

 

 

マネックス証券って口座開設していると利用できる分析ツール(銘柄スカウター)が無料だったり閲覧できる銘柄情報が充実していたり、例えば楽天証券では対応していない逆指値注文が使えるなど良い面もたくさんあるがゆえに、売買までの手続きがわかりにくいのはたまきず

 

ということでこの記事では、

マネックス証券での米国株,ETFの買い方。

入金から専用ツール(トレードステーション)での買付まで。

をわかりやすく紹介していきたいと思います。

 

ネコC
ネコC
せっかく新しいことをはじめようとモチベーションが高まった矢先にめんどいからやめた!ではとってももったいない。

 

▼全体図をまとめるとこんな流れです。

マネックス証券での米国株の買い方
けだま
けだま
全部で31画像を用いて紹介します

 

マネックス証券自体は、投資をする際に選択すべき利用証券口座の3つの選択肢の中の一つです。

ネコA
ネコA
他2つは、楽天証券SBI証券

 

手数料の低さや商品ラインナップなど提供サービスが業界トップレベルだと感じるためです。

 

この記事が、せっかく口座開設したのに、わかりづらくてそのまま放置したり困っている方の参考になればうれしいです。

ネコA
ネコA
数回やれば慣れてストレスは消えるはず。ぜひこの記事ブックマークしてわかんなくなったら手順書として使ってみてね。
ネコB
ネコB
慣れたらマネックス証券の取引ツールは逆指値はじめ多機能で便利に感じられるはずです!

 

ほぼ日刊、

投資関連コラムと運用実績のブログ。

けだま
けだま
「けだま 投資」で検索!

更新情報はツイッターで!

 

【基本情報】マネックス証券について

初心者におすすめの証券口座

 

ネコB
ネコB
売買までのわかりにくさからマネックス証券を見限る前に、今一度マネックス証券について客観的に眺めてみましょう

 

マネックス証券は大手ネット証券3社の一角で、他社に先駆けて米国株取引手数料の引き下げをぶち上げるなど、攻めの姿勢が特徴的な証券会社です。

 

証券会社を選択する際、楽天証券SBI証券マネックス証券のいずれかを選択しておけば、取引手数料や取引可能な米国個別株・ETF銘柄の充実度において、概ね同レベルのサービスが享受できると考えていいでしょう。

 

マネックス証券はその3社の中で規模で言うと三番手。

 

▼主なネット証券の取引口座数(2020.1時点)

主要ネット証券口座数
SBI証券500万口座
楽天証券376万口座
マネックス証券185万口座
松井証券122万口座
auカブコム証券114万口座

※各証券会社のWEBサイトより抜粋

 

しかし、それであるがゆえに、マネックス証券ならではの特徴的なサービスラインナップや攻めの新サービスリリースへの期待が持てる証券会社です。

 

特に、個人的にはマネックス証券の米国株関連情報が非常に役立つと感じています。

 

マネクリ-副題:今日の投資に効くメディア-

銘柄スカウター-口座保有者が無料で使えるツール-

けだま
けだま
よく利用しているサービスです
ネコC
ネコC
銘柄スカウターのなかのこの銘柄紹介記事とかとても重宝するよ

▼銘柄分析レポート[例:リボンゴヘルス【LVGO】]

マネックス証券/銘柄スカウター

【出典】マネックス証券-銘柄スカウター

 

【米国株・中国株】無料の情報収集ツール登場!マネックス証券『銘柄スカウター』↓人気ブログランキング参加中↓ こんにちは、けだま(@kedamafire)です。 Follow @keda...

 

その他、楽天証券SBI証券マネックス証券を利用しているぼく個人的に感じるマネック証券の特長はこちらです。

 

  1. 米国個別株の取り扱い銘柄数が豊富
  2. 注文方法が多様(逆指値、ツイン指値、連続注文、リバース注文)
ネコB
ネコB
特に、楽天証券にはない『逆指値』機能は、グロース株中心に取引したい方にとっては有用な機能かと

 

では、そんなマネックス証券での米国株,ETFの買い方を、入金から外国株口座への資金移動、トレードステーションでの買付まで含めて手順を紹介していきます。

 

▼楽天証券での米国株の買い方はこちら

米国株式の買い方・投資方法|楽天証券でかんたん。 こんにちは、けだま(@kedamafire)です。 Follow @kedamafire 米国株って...

 

【米国株,ETFの買い方】マネックス証券編。入金する

マネックス証券での米国株の買い方

 

上図左から1つ目のSTEPです。

マネックス証券へ入金する

マネックス証券へ入金する
ネコB
ネコB
まずはマネックス証券へ入金しましょう

※スマホでご覧になる場合は、上記画像を保存した上で拡大してご覧ください。PCからの方が見やすいです!

 

  1. マネックス証券のアプリを起動し右上の[マイページ]ボタンを押下。その画面にある[入出金]ボタンを押下。
  2. 入出金画面にて、[即時入金指示(インターネットで入金)]ボタンを選択。
  3. 登録済の金融機関から、入金する金融機関を選択・
  4. 即時入金指示を入力。

 

マネックス証券へ入金する②
  1. 入金額を入力し、[次へ(入力内容確認)]ボタン押下。
  2. 即時入金指示完了。
  3. アプリのトップ画面へ戻り、買付可能額への反映を確認。
ネコC
ネコC
買付可能額への反映は10分程度タイムラグがあったよ

 

ネコB
ネコB
証券総合口座への入金が完了したら、続いてその資金を外国株取引口座へ移動します

 

【米国株,ETFの買い方】マネックス証券編。外国株取引口座へ資金移動

マネックス証券での米国株の買い方

 

上図の左から2つ目のSTEPです。

外国株取引口座へ資金移動

マネックス証券外国株取引口座へ資金移動
けだま
けだま
このSTEPもアプリから操作します

 

  1. アプリのマイページから[入出金]を押下し下にスクロール。
  2. [外国株取引]部分の[振替(日本円)]を選択。
  3. 資金振替選択画面で、[MRF・お預かり金→外国株取引口座]を選択
  4. 振り替え可能額内で、[振替額]を入力。

 

マネックス証券外国株取引口座へ資金移動②
  1. 暗証番号を入力し[実行する]ボタンを押下。
  2. 資金振替完了を確認。
  3. アプリのマイページトップ画面から買付可能額が移動した分減少。
米国株はじめてのA君
米国株はじめてのA君
やっぱりややこしいよね。。

 

【米国株,ETFの買い方】マネックス証券編。円貨決済余力を連携する。

マネックス証券での米国株の買い方

 

上図の左から3つ目のSTEPです。

円貨決済余力を連携する。

マネックス証券の円貨決済余力を反映①
ネコB
ネコB
この手続きはアプリからPCサイトに移動して手続きを行います
けだま
けだま
アプリからできるかもしれませんが、個人的にはこの手順がわかりやすかったので、紹介します

 

  1. アプリ右下[メニュー]タブの最下部からPCサイトへ移動。
  2. トップページの[米国株・中国株]を選択。
  3. [外国株]ページへ遷移するため、そこにある緑のボタン[管理サイト(為替振替・口座管理]を押下。
  4. 上部の帯の左から2つ目[口座情報]タブを選択。

 

ネコB
ネコB
上図が小さくて見にくい場合、画像をタップして保存のうえ、拡大してご覧ください!

 

マネックス証券の円貨決済余力を反映②

 

  1. 口座情報タブの[米国株取引口座の円貨決済余力を反映する]を選択。
  2. 増額したい金額を入力。
  3. 入力後、[余力連携]ボタンを押下。
  4. 確認画面で[実行]ボタンを押下。
  5. これで米国株を円貨で買付するための手続きは完了。

 

あとは最後に、マネックス証券専用の取引ツール『トレードステーション』で買い付けを行います。

 

【米国株,ETFの買い方】マネックス証券編。トレードステーションでの買付

マネックス証券での米国株の買い方

 

上図の右端のSTEPです。

トレードステーションで米国株,ETFを買い付ける。

マネックス証券のトレードステーションで買い付け①
ネコB
ネコB
アプリからトレードステーションへ移動して買付入力を行います

 

  1. アプリのマイページにある[資産]タブを押下。[外国株残高]部分から[外国株]を押下。
  2. 緑色の[米国株取引 ログイン]ボタンを押下。
  3. 遷移したページ上部にある[米国株取引 ログイン]ボタンを押下。
  4. アプリ内で「トレードステーション」が起動。右上の緑色の[注文]ボタンを押下。

 

マネックス証券のトレードステーションで買い付け②
ネコB
ネコB
この4つの説明で米国株の買付けが完了です

 

  1. 緑色の[注文]ボタンを押下すると「スタンダード注文」の入力窓へ[シンボル](購入したい米国株,ETFのティッカーシンボル)[数量]を入力。[注文方法]をプルダウンで選択。
  2. 右にスクロールし、赤い[買い]ボタンを選択。
  3. ポップアップで示される確認画面を確認。
  4. 間違いなく買付されていることを確認。

 

けだま
けだま
やっぱりわかりにくくはありますね。。
天使の声
天使の声
おつかれさまでした!

 

もう嫌になったら楽天証券に乗り換えましょう。。

 

【米国株,ETFの買い方】マネック証券編。

 

この記事は以下のツイートが思った以上に反響があったことから、まとめてみることにしたものです。

 

たまにマネックス証券で米国株やETFを取引するんだけど、正直とてもわかりずらく、久々にくるたびに迷子になるから記事にまとめることにしました

円貨決済の場合は別添のようなSTEPが必要で慣れてないとわりと手間取る
【引用:@kedamafire

 

ちなみにこのツイートの後、マネックス証券の清明社長からこんなリプライがあり、驚きました。

 

開眼さま、けだまさま、マネックス証券の清明です。ご不便をおかけしており申し訳ありません。資金振替等のわかりにくさ、認識しております。大きめのシステム開発が必要でお時間頂くかと存じますが、スケジュールを組んで一つ一つ改善していく所存です。 ご意見頂き、ありがとうございました。

【引用:@kedamafire

 

例えばマネックス証券の銘柄スカウターという情報取得ツールは、利用者の声をもとに頻繁にサービス刷新が行われており、ネット証券大手3社の中でも対応のスピード感を感じる証券会社です。

 

米国株取引手数料の無料化を業界内で先駆けて実現する等、攻めの姿勢も見受けられる企業であるがゆえに、今後の『ツールの使いやすさ、わかりやすさ』の改善に関しても期待が持てます。

ネコC
ネコC
期待して待ってる

 

それでもやはり取引STEPがわかりづらいという場合は、現時点ではもっともデザインがわかりやすく初心者向けの楽天証券をおススメします。

米国株式の買い方・投資方法|楽天証券でかんたん。 こんにちは、けだま(@kedamafire)です。 Follow @kedamafire 米国株って...

 

ただ、もしマネックス証券に口座を持たれていない場合、銘柄スカウターは非常に有用なツールのため、ひとまず口座だけは開設しておくことをおすすめします。

ネコC
ネコC
結構口座開設キャンペーンもやってるみたいだからホームページでチェックしてみてね

 

▼米国株の運用実績公開記事

2020年12月|米国高配当株|配当再投資戦略の実践をブログで公開↓人気ブログランキングはこちら↓ こんにちは、けだま(@kedamafire)です。 Follow ...

 

▼GAFAMへ間接的に投資できるETF一覧

ETF_GAFAM
【GAFAM】人気の大型ハイテク銘柄を含むETFを一覧化してみた。↓人気ブログランキングへ↓ こんにちは、けだま(@kedamafire)です。 Follow @kedama...

 

▼少額からGAFAM,テスラ株へ投資するなら

【保存版】OneTapBuy(ワンタップバイ)実績をブログで公開|長期・積立・分散投資 こんにちは、けだま(@kedamafire)です。 Follow @kedamafire ...

 

 

けだま
けだま
最近ようやくマネックス証券での取引に慣れてきました!

それではまた~

ほぼ日刊、

投資関連コラムと運用実績のブログ。

ネコA
ネコA
「けだま 投資」で検索♬

更新情報はツイッターで!

 

応援のクリックをお願いします♬

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

 

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
【大手ネット証券3社比較】
初心者におすすめの証券口座
使いやすさNo.1楽天証券
楽天証券
ユーザー視点のデザインだから初心者に最もやさしく使いやすいのが楽天証券。投資から遠ざかったぼくがセカンドトライで利用した証券会社がここでした。楽天経済圏利用者にも最適な証券会社です。
使いやすさ
コスト
情報量

米国株の買い方楽天証券HP

ドル転コスト№1SBI証券
SBI証券
SBI銀行をセットで活用することで、米国株購入時に必要なドルへの両替コストが業界最安値に。画面デザインがわかりにくく、操作性が中級者レベルなのが難点も、ETF自動積立機能等サービスは豊富
使いやすさ
コスト
情報量

米国株投資実績紹介SBI証券HP

米国株の情報量が豊富!マネックス証券
マネックス証券
口座開設者のみ使用できる銘柄スカウターという米国株情報ツールはじめ、無料で活用できる情報が多く外せない証券会社。売買取引ツール「トレーディングステーション」が使いにくいことだけが難点。
使いやすさ
コスト
情報の豊富さ

関連記事へ公式HPへ

ぼく自身は上記3社ともで口座を開設し、

メイン利用は楽天証券

ETF積立はSBI証券

情報収集はマネックス証券

と使い分けしています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA