投資日記

[NEWS]おまかせ資産運用のTHEO(テオ)積立が利用しやすくなったよ!

news_topic_investment
≪2018.11.04作成≫

THEO(テオ)の自動積立サービスが改良されました!

THEO(テオ)は、利息のほぼつかない銀行預金に代わる選択肢としての資産運用を提案する、大手ロボアドサービスです。

投資は、ロボが。

人生は、あなたが。

このキャッチフレーズで有名ですよね(^^♪

theo_20181019_1


THEO積立サービス改良!

  1. 積立の引落日の設定自由度が向上
  2. 引落後の入金反映日数が短縮

はじめに、THEO(テオ)についてサクッとおさらいしたい方はこちらをご覧ください。

▼1分20秒の紹介動画。※字幕あり!無音でOKです。

THEO積立のサービス改良内容

2018年11月2日(金)より、THEO積立の機能変更が為された旨の発表がありました。

news_theo_20181104
≪出所:株式会社お金のデザイン (THEO提供会社)≫

◆引落日が選択できるようになった

ようやくと言えばようやくです。。(^-^;

  • [これまで] 選択不可能
         毎月5日引落のみ
  • [これから] 4つから選択が可能
         毎月6日12日20日26日

やっぱり便利ですよね。

私は、会社の給与振り込み日が27日です。

家賃や光熱費の引き落としが全て済んでから投資用の積立引き落としを設定したい派なので、26日がいいなと考えています(^^♪

◆入金後の口座への反映日数短縮

これは地味ですが、無意識に改善の恩恵を感じると思います。

  • [これまで] 引落日から5営業日後
  • [これから] 引落日から3営業日後

私はTHEO(テオ)のライバルロボアドWealthNavi (ウェルスナビ)も利用しています。

入金後の金額反映以外でも、日々の運用結果の反映がWealthNavi (ウェルスナビ)に比べて、THEO(テオ)は遅かったんですよね。

ロボアドでほったらかし運用といっても、やっぱり日々の運用状況や入金後の残高の状況はとても気になるので、今回のマイナーチェンジはとても評価できます

遅いといっても、既存の金融機関の諸々と比べたら、出金手続きなど何でも便利で早いのがWealthNavi (ウェルスナビ)であり、THEO(テオ)です。

今後のさらなるバージョンアップを期待します!(^^♪

ところで。THEOの実力は??

私は、2016年3月頃からTHEO(テオ)で運用中です。(^^♪

投資金額は、約1,000,000円利益率は10%超。

2018年10月の株価暴落を経てもこの成績はとても評価できます♪

ただし、私は10年以上の長期間でのコツコツ投資を志向しているため、2018年10月の株価暴落など一過性の値動きは無視です!

THEO(テオ)の運用成績はこちらで週次公開しています

※運用実績|THEOとは何か|なぜTHEOが人気なのかを解説!

THEO(テオ)の始め方はこちらで解説しています

※口座開設~入金・アプリの使い方までハウツーを解説!

≪参考:THEOホームページ ≫

THEO

積立投資ってすべき??

端的にすべきだ。と私は考えます。

大きく2つ理由があると考えています。

  1. 長寿の国で老後が不安にも関わらず、銀行預金ではお金は増えない
  2. 一括投資はリスクが高い。積立で時間分散投資が賢者の道

1つ目は、「投資をするべきか。どうか」という問題設定への答えです。

預金していてもお金は増えません

theo_news_20181104_1

しかし、本当に年金が必要とする程受け取れるのか不透明

そう。個人で準備すべきお金はきっともっと必要になるでしょう。

にも関わらず、寿命が年々伸びています。まさに人生100年時代です。

自分で備えをするしかないのです。

2つ目は、「できるだけリスクを低減し投資するには?」という問題設定への答えです。

最も利益が上げられる投資は、株価が最も下落したタイミングで一括で投資を行うことです。

しかし、それは残念ながら不可能です。

今が底値かは誰にもわかりません

TVでもアナリストが軒並み予想を外しているのは致し方ないのです。

▼一括投資は資産運用ではなく、ギャンブル!
kabu_chart_man_cry

積立投資であれば、そのリスクを低減できます

ドルコスト平均法ともいわれるスタンダードな投資手法です。

theo_news_20181104_2

欲張らずに淡々・コツコツと積立投資を続けると複利効果も手助けし、数十年後には信じられない程大きな差がつきます。

イソップ童話のアリとキリギリス。
みんなでコツコツと積み立ててキリギリスにはならないように気を付けましょう(^-^;

▼複利のパワーを知っていることは投資において非常に重要です
 
ぜひこちらの記事もお読みください!

その他関連記事

ロボアドTHEOへの投資関連記事はこちらです(^^♪

将来の安心のために1万円からの積立投資を検討してみてください!

THEO(テオ)の始め方はこちらで解説しています

※口座開設~入金・アプリの使い方までハウツーを解説!

THEO(テオ)の運用成績はこちらで週次公開しています

※運用実績|THEOとは何か|なぜTHEOが人気なのかを解説!

それではまた~

≪参考:THEOホームページ ≫

THEO

にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村

【大手ネット証券3社比較】
初心者におすすめの証券口座
使いやすさNo.1楽天証券
楽天証券
ユーザー視点のデザインだから初心者に最もやさしく使いやすいのが楽天証券。投資から遠ざかったぼくがセカンドトライで利用した証券会社がここでした。楽天経済圏利用者にも最適な証券会社です。
使いやすさ
コスト
情報量

米国株の買い方楽天証券HP

ドル転コスト№1SBI証券
SBI証券
SBI銀行をセットで活用することで、米国株購入時に必要なドルへの両替コストが業界最安値に。画面デザインがわかりにくく、操作性が中級者レベルなのが難点も、ETF自動積立機能等サービスは豊富
使いやすさ
コスト
情報量

米国株投資実績紹介SBI証券HP

米国株の情報量が豊富!マネックス証券
マネックス証券
口座開設者のみ使用できる銘柄スカウターという米国株情報ツールはじめ、無料で活用できる情報が多く外せない証券会社。売買取引ツール「トレーディングステーション」が使いにくいことだけが難点。
使いやすさ
コスト
情報の豊富さ

関連記事へ公式HPへ

ぼく自身は上記3社ともで口座を開設し、

メイン利用は楽天証券

ETF積立はSBI証券

情報収集はマネックス証券

と使い分けしています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA