投資日記

【投資知識】キャッシュフローって何?なぜキャッシュフローが大事なの?

↓人気ブログランキングへ↓

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

 

こんにちは、けだま(@kedamafire)です。

資産運用成績公開記事はこちら

 

米国株を中心に約1,600万円を投資、運用中です。

 

個別株投資が中心で、株式の売却益(キャピタルゲイン)よりも配当益(インカムゲイン)に成果指標をおいて資産運用を行っています。

 

けだま
けだま
趣味の一つだね♬

 

 

さて、個別株投資において、その会社のキャッシュフロー計算書をチェックすることは大事ですよね。

 

ネコC
ネコC
なんで?

 

…キャッシュフローでお金の流れを掴めるから大事なんですよ。

 

ネコC
ネコC
なんで?

 

大事だから大事なの…

 

ネコC
ネコC
なんで?

 

このブログは投資をこれからはじめる人やはじめたばかりの人に向けて書くことが多いのですが、書くことによって自分自身の曖昧な知識や知ったつもりのトピックを復習し再確認する場ともなっています。

 

運用実績の公開や特定銘柄の話題が多いですが、この記事ではお読みいただいているあなたと、”当たり前”を短く復習していければと思います。

 

ネコC
ネコC
意外な発見や気付きがあるかも

 

この記事の主旨

【投資のなんで?】キャッシュフローってなに?なぜキャッシュフローが大事なの?

 

ネコA
ネコA
人に説明できてはじめて『知っている』といえるよね

 

【資産運用初心者】無料で使える投資に役立つツール10選!!↓人気ブログランキングはこちら↓ こんにちは、けだま(@kedamafire)です。 Follow @ked...

 

【投資知識】単利と複利の違いをグラフでわかりやすく解説↓人気ブログランキングへ↓ こんにちは、けだま(@kedamafire)です。 Follow @ke...

 

ほぼ日刊、

投資関連コラムと運用実績のブログ。

ネコA
ネコA
「けだま 投資」で検索♬

更新情報はツイッターで!

 

 

はじめに;キャッシュフローとはなに?

 

キャッシュフローとは何か

 

キャッシュフローとは、その名の通り、キャッシュ(現金)のフロー(流れ)のことですよね。

 

財務三表、つまり『B/S(貸借対照表)』、『P/L(損益計算書)』とともにセットで登場する『C/F(キャッシュフロー計算書)』から知ることができる会社の現金の増減です。

 

ネコC
ネコC
それってP/Lの『売上』とか『利益』とかじゃんか

 

いや、違うんです。P/Lだとわからないんですよね。

 

ネコC
ネコC
なんで?

 

P/Lは、発生主義に基づいて作られているためです。

 

この辺は掘り下げると膨大となり、この記事の主旨から外れるので省略しますが、キャッシュフロー、つまり実際の現金の流れが投資において重視されるのはこの理由です。

 

Profit is an opinion,cash is a fact

利益は会社の意見、現金は事実

 

ネコB
ネコB
つまり、P/Lの『利益』は会社がちょろまかそうと思えばできちゃうけど、C/Fの『現金』はそうもいかないってこと

 

「意見」と「事実」の対比はよくメディア、報道のジャンルでもよく使われる言葉です。

 

メディアでは意見も大事ですが、どちらが大事かと問われれば、事実ですよね。

 

例えば、ぼくが『アップル社の株は買うべき』と意見を述べたって、結局知りたい大事なことは『業績が好調か』という事実だけです。

 

投資家がその企業への投資を検討する際に、会社の意見ではなく本当に稼いでいるかという事実を掴むために、キャッシュフローが重視されているわけです。

 

キャッシュフローの種類

  1. 営業CF(営業活動によるキャッシュフロー)
  2. 投資CF(投資活動によるキャッシュフロー)
  3. 財務CF(財務活動によるキャッシュフロー)

 

上記の詳細な説明も省略しますが、キャッシュフローという概念を理解するために大事なポイントはこちら。

 

C/Sでは、プラスは現金増、マイナスは現金減を表します。

 

ネコA
ネコA
あたりまえだろ

 

そうなんだけど、もうちょっと。その現金のプラスマイナスが意味するものは以下。

 

資産の増加は現金の流出を表し、負債の増加は現金の流入を意味するってことです。

 

ネコC
ネコC
ちょっと混乱…

 

つまり、資産が増える=購入すれば手元の現金は減るし、負債が増えれば=お金を借りれば手元の現金は増えます。

 

投資においてよく言われる「キャッシュフロー」は『営業キャッシュフロー』を指すことが多いですが、上記①②③によって現金の出入りを把握するということが会計上の主旨になります。

 

以下にそれぞれ①②③の説明を簡単にまとめてみます。

 

営業キャッシュフロー

キャッシュフローの中でも最も重要な種類で『事業で現金を生み出せたか』がわかる。

 

アウトラインだけ示すと以下のような形となります。

『営業キャッシュフロー=利益+減価償却+運転資本の増減』

 

ネコB
ネコB
※会計上はもっと細かく勘定科目があります
けだま
けだま
減価償却を足すのは、減価償却って実際のお金が出ていかないからです

※営業キャッシュフローについては、直接法・間接法といった作成方法によっても何を足し引きするか考え方に違いはあります。

 

投資キャッシュフロー

投資キャッシュフローとは、ざっくり言うと、現金から固定資産へのお金の動き。

『会社が将来の成長のために、どれだけ投資したか』がわかる。

 

ネコA
ネコA
つまり、投資キャッシュフローは通常、というか一般的にはマイナス(現金を支払っている)であることが多いわけ

 

財務キャッシュフロー

企業のスポンサーである、株主や銀行とのお金のやり取り。

『お金をいくら調達し(現金の流入)、いくら返したか(現金の流出)』がわかる。

ネコB
ネコB
つまり、借入、その返済、株式の発行などの資金調達のことね

 

なぜキャッシュフローが大事なの?

 

ここまで見てくると、なんとなく、なぜキャッシュフローが大事かわかる気がしますよね。

 

投資家、特に配当益狙いで投資するインカム投資家にとっては、その配当の源なる『会計上の利益』ではなく『手元の現金』が気になります。

 

各キャッシュフローの割合によって、企業の稼ぐ力、つまりブランド力をメタ的に連想することもできますし、企業の状態を推し量ることもできます。

 

キャッシュフローによって、手元資金があることがわかる。

好調(不調)だ。でもそれはなぜか。それをこの企業はどう使うのか。

 

こう考えることで、企業を見る目、分析する視点が増えていくはずです。

 

ネコC
ネコC
単に「キャッシュフロー好調!」だけじゃない情報が抽出できるってわけね

 

けだま
けだま
そう!そうするともっと投資がおもしろくなる!

 

ネコA
ネコA
もうかりゃいいんだけどな

 

けだま
けだま
それはぼくだって同じ笑。そうも簡単にいかないからCFに注目したりして企業を眺めるわけ。それにいつだって投資の失敗の責任を取るのは自分だから、しっかり把握しとかなければって思いもあるよね

 

キャッシュフローで推し量れる企業の状態①

キャッシュフローからみる企業マップ

 

キャッシュフローからは、上記のように企業の状態を推し量ることもできます。

 

会計上の数値を細かく分析することではなく、こうやって数字から大局的な「この企業大丈夫感」「この企業ヤバい感」を感じ取る鼻を育てていくことは、結構大事なことだと思っています。個人的には。ですが。

 

例えば、新たな投資機会がないたばこ会社は、莫大な営業キャッシュフローと少額の投資キャッシュフローで、安定期と停滞期の間にいることが多いです。

 

ネコC
ネコC
自分の投資先や自分の会社を当てはめてみると面白いよ

 

【米国株】人気のたばこ株、MO(アルトリア・グループ)へ投資 こんにちは、けだま(@kedamafire)です。 Follow @kedamafire ...

 

▼上記グラフはこの書籍を参考にしています(この表ズバリはこの本にはありません)

 

キャッシュフローで推し量れる企業の状態②

≪キャッシュフロー8つの組合せパターン≫

 

上記のようにキャッシュフローの傾向から、そのパターン毎にその企業を見るうえでの仮説を持つこともできるため、有意です。

 

さいごに;キャッシュフローとはなにか?なぜ大事か?

 

投資の経験を通じて興味を持ち、会計やファイナンスの道に入っていく方も多いと聞きます。

 

そういった面でも投資の経験は実用・趣味兼ね備えた面白い経験になるのではないでしょうか。

 

ネコA
ネコA
第一は労働以外の収入確保だけどね

 

まあそうなんですが、興味を持って勉強しだすとさらに投資でのリスク管理やリスク察知能力が上がるので一石二鳥です。

 

 

個別株はリスク高く労力もかかるため、初めての方はつみたてNISAやiDeCoを利用して投資信託への投資が最適だと思います。

 

【つみたてNISAとは】初心者でもわかるように解説。始め方と楽天証券での人気おすすめ商品 こんにちは、けだま(@kedamafire)です。 Follow @kedamafire これから投...

 

物足りなくなったり、資金に余裕が出来たらETF

 

【米国高配当ETF】SPYD、VYM、HDV|人気ETFを比較してみた。 こんにちは、けだま(@kedamafire)です。 Follow @kedamafire 今回は、米...

 

もっとのめりこんだら個別株をトッピングしても良いかもしれません。

 

2020年12月|米国高配当株|配当再投資戦略の実践をブログで公開↓人気ブログランキングはこちら↓ こんにちは、けだま(@kedamafire)です。 Follow ...

 

とにかく投資は面倒だけど将来に備えて準備しなければと考えている人には、ロボアドバイザーが最終手段かもしれません。

 

【ロボアド】THEOのメリットとデメリット。 こんにちは、けだま(@kedamafire)です。 Follow @kedamafire 米国株を中...

 

けだま
けだま
ロボアドは手数料高めだけど、丸投げできる良い面はあるよ

 

それではまた~

ほぼ日刊、

投資関連コラムと運用実績のブログ。

ネコA
ネコA
「けだま 投資」で検索♬

更新情報はツイッターで!

 

応援のクリックをお願いします♬

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

 

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
【大手ネット証券3社比較】
初心者におすすめの証券口座
使いやすさNo.1楽天証券
楽天証券
ユーザー視点のデザインだから初心者に最もやさしく使いやすいのが楽天証券。投資から遠ざかったぼくがセカンドトライで利用した証券会社がここでした。楽天経済圏利用者にも最適な証券会社です。
使いやすさ
コスト
情報量

米国株の買い方楽天証券HP

ドル転コスト№1SBI証券
SBI証券
SBI銀行をセットで活用することで、米国株購入時に必要なドルへの両替コストが業界最安値に。画面デザインがわかりにくく、操作性が中級者レベルなのが難点も、ETF自動積立機能等サービスは豊富
使いやすさ
コスト
情報量

米国株投資実績紹介SBI証券HP

米国株の情報量が豊富!マネックス証券
マネックス証券
口座開設者のみ使用できる銘柄スカウターという米国株情報ツールはじめ、無料で活用できる情報が多く外せない証券会社。売買取引ツール「トレーディングステーション」が使いにくいことだけが難点。
使いやすさ
コスト
情報の豊富さ

関連記事へ公式HPへ

ぼく自身は上記3社ともで口座を開設し、

メイン利用は楽天証券

ETF積立はSBI証券

情報収集はマネックス証券

と使い分けしています。

POSTED COMMENT

  1. 退職金ぶちこみ太郎 より:

    初めまして、とても分かりやすいブログですね。キッシュフローを復習させて頂きました。(^^)

    • けだま より:

      ありがとうございます!

      あの”退職金ぶちこみ太郎”さんでしょうか。。?

      だとしたら毎日ブログを拝見しております!

      http://www.butikomi.tokyo/

      コメントいただきありがとうございます。
      励みになります(涙)

退職金ぶちこみ太郎 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA