投資日記

Kyash(キャッシュ)で享受する「たかが2%」、「されど2%」

ブログ_家計管理
≪2019.1.8作成≫twitterけだま@kedamafire

にほんブログ村 投資ブログ 資産運用(投資)へ
にほんブログ村

最近めっきり現金を使わなくなりました

Kyash(キャッシュ)」を利用して買い物しているからです。

Kyashとは、専用ウォレットアプリをダウンロードして使うバーチャルカード

ネットショッピングや友達との割り勘(送金・集金)を現金レスで行えます。

▼Kyashバーチャルカード|登録1分ですぐ使えて2%還元♪
kyash_4
≪出所:Kyash

また、リアルカードも発行でき、コンビニや飲食店など全国のVISA加盟店で利用できます

▼Kyashリアルカード|本人確認不要。PC・スマホで簡単申込|2%還元♪
kyash_3
≪出所:Kyash

Kyashを利用して支払うと、2%還元があり、しかも、手持ちのクレジットカード、デビッドカードを連携させて、自動チャージが可能

つまり、連携先のカードの付与ポイントも2重取りが可能です。

けだまは、Kyashに楽天カードを連携しているため、支払うごとに2%+楽天ポイントの2重取り状態(^^♪

そんなKyash外部サービスと連携してさらに使いやすくなったため紹介します。






kyash_introduction_1
≪出所:Kyash

▼NetMileなどでポイント連携ができるように!
kyash_introduction_2
≪出所:Kyash

▼家計簿アプリと連携し、支出を管理!
kyash_introduction_3
≪出所:Kyash

▼polcaなどの売上金をKyashに連携できる!
kyash_introduction_4
≪出所:Kyash

けだまは家計簿アプリと連携して支出を管理。節約に役立てています(^^♪

こちらの記事でKyashについて特長など紹介しています。あわせてご覧ください。


Kyash(キャッシュ)を利用すると、2%の還元がありお得です。

現金を持たないキャッシュレス生活も送れて利便性も高まります

「たかが2%」、「されど2%」

Kyash(キャッシュ)を利用すると、消費税が8%10%に上がってもノーダメージってことですね(^^♪

年会費もカード発行手数料も無料のため、一度試してみてはいかがでしょうか。

それではまた~

★★★

▼「節約金で豪ドルスワップ投資」の実績記事

▼投資・経済関連コラム的記事

記事リンク今日の1分脳内

▼資産運用関連のNews|Topic記事

記事リンクNews|Topic一覧

▼資産運用実績

記事リンク運用実績

▼資産運用スタートマニュアル

記事リンク:スタートマニュアル

★★★

twitterけだま@kedamafire

にほんブログ村 投資ブログ 資産運用(投資)へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天証券

FX取引ならヒロセ通商へ

【大手ネット証券3社比較】
初心者におすすめの証券口座
使いやすさNo.1楽天証券
楽天証券
ユーザー視点のデザインだから初心者に最もやさしく使いやすいのが楽天証券。投資から遠ざかったぼくがセカンドトライで利用した証券会社がここでした。楽天経済圏利用者にも最適な証券会社です。
使いやすさ
コスト
情報量

米国株の買い方楽天証券HP

ドル転コスト№1SBI証券
SBI証券
SBI銀行をセットで活用することで、米国株購入時に必要なドルへの両替コストが業界最安値に。画面デザインがわかりにくく、操作性が中級者レベルなのが難点も、ETF自動積立機能等サービスは豊富
使いやすさ
コスト
情報量

米国株投資実績紹介SBI証券HP

米国株の情報量が豊富!マネックス証券
マネックス証券
口座開設者のみ使用できる銘柄スカウターという米国株情報ツールはじめ、無料で活用できる情報が多く外せない証券会社。売買取引ツール「トレーディングステーション」が使いにくいことだけが難点。
使いやすさ
コスト
情報の豊富さ

関連記事へ公式HPへ

ぼく自身は上記3社ともで口座を開設し、

メイン利用は楽天証券

ETF積立はSBI証券

情報収集はマネックス証券

と使い分けしています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA